C A L E N D A R
カレンダー
リンク
カテゴリー
365カレンダー
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[04/29 権造]
[04/27 まゆママ]
[04/26 ミヤ(8ウサのママ)]
[04/20 美濃母]
[09/10 権造]
[09/08 しもヨメ]
[09/08 ちったん]
[09/08 ram]
[09/08 べりえんこ]
[09/05 ちったん]
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|
どうしたんですかぁ?? 春休み真っ最中 放牧時間も増えてご機嫌の福助 遊び疲れて行き倒れています 気持ち良さそうだね 母ちゃんのお手伝いしないかい? いや、手伝いはいいから あちこちでころころする●と跳びシッコを 何とかしてくれたら母ちゃん嬉しいなぁ 桜もちょっと散りだしましたね、週明け2号の入学式ですが 天気予報は雨・・・今週で見納めかな 今日は役員で一年苦楽をともにした仲間と遅くなったけど お疲れ様会、焼肉だ焼肉だ そして明日はうさぎイベント 酔いつぶれて寝過ごさなければ土曜に行きたいなぁと思ってるくまお 目印?どうしよう2号同行なら2号に福助グッズを持たせるか もし当日会場で会えたら「酔って倒れんかったか」とにやりと笑って 声かけてください 遠足前日の子供のようにどきどきしてるくまおでした PR 来週早々には2号の中学入学を控え 何やかやとばたばたしているくまおです 「落ちつかんなぁ、母ちゃん」 忙しいのも大変だけどすることが無くなると不安になる 貧乏性くまお、でもね暇なんて言ってる暇はもう無いんだよ なぜなら・・・ マジかよくまお?エイプリルフールやし嘘なんやろ? ・・・いえマジです、ほんとに出店しちゃいます 勢いで申し込んだものの今とっても不安なくまお こんなへっぽこが出店してよいのか?? 出店予定です 4月20日 P'S KOBOさんうさんぽ会にて青空市 5月25日 日本うさぎ祭に出店決定 7月18日~20日 うさぎSUMMITに出店決定 のほほんとオーダーしか作ってなかったので 商品が無い ![]() どうやってこの危機を乗り切るか? って何持って行ったら気に入ってもらえるの?? 分からない、分からない あーどうしよー ![]() ブログをご覧の優しいお方、助けてください~ ![]() くまおは自分のうちの子のカラーが無いので欲しくて自分で作り出したのが 原点なんですが、うさ小物でどんなものがあったらいいなぁって思いますか? うさちゃんのカラーもまだまだ不勉強なんで調べなくっちゃ 自分の子のカラーが無いと寂しいですもんね このカラーははずせない!!というのもあれば教えてください あぁ、人に頼りっぱなしのくまお」 でも作るのは頼れない、頑張るぞい!!
日曜日くまお家に素敵な荷物が届きました
くまお堂を始めた頃からの お客様であるぷうちゃんが 先日10歳のお誕生日を迎えました!! ご存知の方も多いかと思いますが 足に不自由なところがあるけど10歳とは思えない位 つやっつやの毛並みにくりっくりのかわいい目 こんなかわいいカードを頂いちゃいました 豆ぷうちゃん’sも参加して ケーキでお祝い ![]() アリガトウの文字が●なのが ![]() 我が家の初代もこは9歳で亡くなったので ぷうちゃんにはぜひ長生きをしてもらいたい!! 犬猫に比べたらどうしてもしっかり診てくれる先生も少なく 色々大変だと思いますが、福助もぷうちゃん目標に頑張ります 月末でお疲れのくまお 熱ーいそば茶と頂きました とってもおいしく ほっこりうれしい気分になりました ありがとうです、僕もぷうちゃん目指して もっともっと頑張るです。」 ・・・何頑張るんですか?跳びシッコ?? 頑張らなくてそのままでいいのよ 福ちゃん
新学期を控え大掃除中の1・2号
大量のごみ袋が仕事から帰ってくると山積みになってます お前らどんな部屋に生息しててん・・・ 大掃除してたらとんでもないものが発掘され大目玉を食らったりしてますが 何とか人の生活できるスペースにしてくださいお願いです・・・ 外では花粉症、家では大掃除の埃 くしゃみ、鼻水が止まりません ![]() 「おかあちゃん、おかあちゃん♪」 あーあまた掃除の手を止めて何かに見入ってたんやなぁ はいはいと返事をするとアルバムを持った2号 「これ♪」 もこちゃ~ん ![]() ![]() 我が家の初代うさ、もこの幼き日です 当時2号1歳ちょい びびることなく抱っこしてます あぁそういえばあんたもことよく遊んでたよ 動物LOVE ![]() 大事な事もいっぱい教えてもらいました 注意するつもりが 一緒に見入ってしまいました もこ、あんたほんまいい子やったね うちに来てまだ2、3日ごろの 鼓太朗です この頃自分より大きかったもこの後を 必死で追いかけ刷り込みが完了し 立派な「うさぎLOVE ![]() ![]() 「はいはい」 一生懸命なめて毛づくろいをしてあげる 鼓太朗と逃げずに相手してくれるもこ 懐かしいなぁ ・・って言ってる間にもう夕方やん!! おい!ぜんぜん掃除進んでないやんか、足の踏み場無いで どうすんねん、休み中に終わらせろや~ ![]() もう知らない、見ないふり見ないふり この日は実はケーキバイキングより くまおが心待ちにしていたイベントがありました おみやげ物や飲食店があるのですが 中央の広場が「うさぎ通り」と言って うさぎがわさわさいるのです!! ネザー・ロップ・ミニウサギライオン・レッキス・アメファジ フレンチ・フレミッシュがわさわさ・・・あぁもう極楽です、天国です 2号が「ふれーふれーおいでー」と 呼ぶと寄って来る いろんな子と触れ合いましたが フレミッシュがとっても気に入った2号 ずーっと遊んでました ってフレンチちゃんです 福助のお母ちゃんのランちゃんにそっくり ・・・実はこのうさちゃんの名前 「ランちゃん」でした ![]() 撮りまくった「月うさぎの里」 3時間うさぎにどっぷり浸ってました フレミッシュにちゅー ![]() そろそろ帰らねばなりません 最後にふれ’sと記念写真 連れて帰りたいぐらい可愛い子達でした もう子供も大きくなって一緒に行く事もないんやろうなぁと 頑張って計画した旅行。 帰ってきてからの洗濯物の山に泣きが少々入ったものの 楽しい旅行に満足の一同でした |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CopyRight (c) くまお堂 ~兎福万来~ All Right Reserevd. |