C A L E N D A R
カレンダー
リンク
カテゴリー
365カレンダー
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[04/29 権造]
[04/27 まゆママ]
[04/26 ミヤ(8ウサのママ)]
[04/20 美濃母]
[09/10 権造]
[09/08 しもヨメ]
[09/08 ちったん]
[09/08 ram]
[09/08 べりえんこ]
[09/05 ちったん]
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|
福助
くまおの膝の上にあご乗せてなでこタイムの福助 ご心配おかけしました、福助元気です。 あれから食欲も戻りだしました、牧草もがっつり食べてます フードは上に振ったサプリが嫌なのか大好きな大麦をより分け食べてる ●、しっこもじゃんじゃんしてくれお散歩も再開しました もうお腹のマッサージなんてさせちゃくれません、追うくまお、逃げる福助 そこはもう戦場です、うさキックも切れが戻りました 現在ばっさんばっさん換毛中の福助、トイレ掃除の際毛の混じった●が 網に引っかかってぶら下がってるのを見つけるようになりブラッシングを してやっていたつもりだったがそれ以上に抜けっぷりがすごいのと 朝方の寒さが今回の体調不良の原因かな 食わず嫌いに抱っこ嫌いの福助、何かあった時に薬は飲まないわ触らせない そんなんなったら困るし、どうしようもなくなってしまうわと いつもの生活で常にケアしなくちゃなぁと思いました 2号に抱っこされてわしゃわしゃなでくりまわされてる福助 「はふぅ ![]() 本日仕事納めのくまお、心配しながらも職場へ 2号、塾の講習から帰ってからは ずっと様子を見てくれてました 今日から本格的にお散歩も復活したので 楽しそうに遊んでました 今日は職場の大掃除、掃除なんてもんじゃない、リフォームに近かったです 明日は家の大掃除・・・ PR
・C O M M E N T
・良かったです
福助君が復調してくれて本当にうれしいです。
記事を読んで、心配で・・ 旦那と二人、プログがアップされるのを待っていました。 福助君・・・私たちにとっては家族のような気持ちです。 美濃吉の兄弟ですから。 本当に良かったです^^ ほんと、感無量^^
・美濃母さん
ご心配おかけしました。
福助、ほぼ復活です(ほぼというのはくまおの用心のだけ) 一緒に生まれた美濃さん、わが家でもやっぱり特別です 2号「福助と美濃ちゃんどっちが兄ちゃん?」と聞きますが ん~微妙だ・・・ また福助の元気な姿をアップしますんでお楽しみに TRACKBACK
この記事のURL▽ この記事のトラックバックURL▽
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CopyRight (c) くまお堂 ~兎福万来~ All Right Reserevd. |