C A L E N D A R
カレンダー
リンク
カテゴリー
365カレンダー
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[04/29 権造]
[04/27 まゆママ]
[04/26 ミヤ(8ウサのママ)]
[04/20 美濃母]
[09/10 権造]
[09/08 しもヨメ]
[09/08 ちったん]
[09/08 ram]
[09/08 べりえんこ]
[09/05 ちったん]
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|
もこ
我が家の初代うさのもこです。床をとんとんとたたいて「もーこ」と呼べばやって来る 爪切りもらくらく、抱っこもいくらでもさせてくれる、お腹を見せてもOK 今思えばうさ飼いの理想だったんじゃないかと思うくらい何でもさせてくれました。 9年間家族の一員としてうちに居てくれました。くまおは今思うと無知で大雑把な飼い方を してました(半外半家飼いしてましたよ・・・)9年目に乳腺腫瘍で手術をし腫瘍は取れたものの ゆっくり老いていき子供たちが学校に行くまで普通にしてたのに登校後1時間もしないうちに そっと旅立ってしまいました。子育てや家事を言い訳に手抜きな世話の時期もあった、 もっとしっかりお世話してあげたら良かった、後悔することもいっぱいあります。 もこ、うちに来て楽しかったかなぁ?今の福助の甘やかし方見たら 「私はそんなんしてもらってへんかったやん!!」って怒るやろな。 もこの足ダン!!が聞きたいなぁ PR
・C O M M E N T
・もこちゃん♪
もこちゃん、いいうさぎさんだったんですね
うらやましいー(^▽^) ぺこは抱っこ・爪切り×うさぎです、、、 爪切りどうしようかと考え中です
・りこさん
今思うともこはほんといい子でした。
もこが普通のうさぎやと思ってたんで福助は 良くも悪く驚きです。 福助も抱っこ・爪切り全然させてくれません(泣) 爪切りはお迎えしたお店で2人がかりです 抱っこも力の限り拒否するので私には傷がいっぱいです
・無題
こんばんわ、福助ママさんのブログがあったんですね♪
もこちゃん長寿ウサさんだったんですね^^。 うちも、ショコラの事、リリーや茶ちゃ美が見たら怒りそうです。足ダン聞いた事無いなんて、凄い、羨ましい性格だわw
・ショコラママさん
いらっしゃいませ、地味ーにはじめてみたんですよ(笑)
またおひまついでに覗きに来てください。 もこが初めてのうさぎだったんで、もこが基準で普通なんやと 思ってましたがネットで調べたり、福助と比べたりすると 長寿ですごくいい子やったと再認識してます。 足ダン!!はよっぽど嫌なことされたりしないとしなかったなぁ 後輩犬の鼓太朗につきまとわれて抱きしめられ舐められても 嫌々ながらも好きにさせてました。知らない人が見たら 犬がうさぎを襲ってるとしか見えない風景でしたけど・・・
・無題
我が家はうさちゃんは2代目です。
先代は小学生の時にお祭りの屋台で私がメロメロになってしまったミニウサギのととろ君。 北斗は王子様のように育てていますが、ととちゃんは北斗ほどではない。怒ってるかなぁ~?? 今でも忘れはしない6年生の秋の土曜日。 小学校から蒸かしたお芋を持って帰った日。 家に帰ったら不慮の事故で亡くなっていました。 今度、ととろの事を記事にしよっと♪
・Ronさん
福助や北斗君の待遇見たら先代達が
一致団結して文句言いそうや 先代達が良い子だったからもう一度うさぎと暮らしたい、と 思ったんやろうと思います。先代達に今の子と会わせてくれて 感謝です TRACKBACK
この記事のURL▽ この記事のトラックバックURL▽
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CopyRight (c) くまお堂 ~兎福万来~ All Right Reserevd. |